8/24~25
夕方、会場では大きな望遠鏡がところどころにセッティングされ始めました。
この写真はまだ最初の頃のものですが、成人男性の背丈よりも大きい望遠鏡がたくさん並べられました。
メーカーさんのものから、個人制作のものまで・・・15くらいあったのかな?
日が暮れて、あたりが暗くなってくるとみんな月に照準を合わせはじめ、気軽に見せてくれました。
月のクレーターなどがはっきりと、手を伸ばせば届きそうなくらい大きく見えました。
5月の金環日食や6月の金星の太陽面通過も動画で撮っておいた人から見せてもらったりしました。
やっぱり大きい望遠鏡で見ると迫力が違いますね!すごい感動しました。
テントブースの方では、ビクセンさんやケンコーさん、アストロアーツさん等の天文メーカーさんから、ビールや焼きそば等の食の屋台、占いやアニメ系グッズのお店などもありました。
すごいカオス!
双眼鏡や望遠鏡の部品のジャンク品なども特価で売っていて、自分もケンコーさんで1000円の双眼鏡を手に入れました。
たかが1000円と思うなかれ。
月のクレーターがはっきり見えるほどですよ!
双眼鏡ナメてました。すみませんでした。
この夜、プレアデス星団(すばる)も見たのですが、すごいくっきり見ることができました。
すごい良い買い物をしましたw
ビクセンさんではポラリエの特徴等を教えてもらいました。
北極星をセットして、自由運台+カメラでいろんな角度、方向を撮ることができるそうです。
自分が持っているアストロトレーサーは縦にするとエラーが起こるので、自由度が高いのは良いなぁと思いました。
あと、カメラメーカー縛りがないのも良いですね。
いつか欲しいです。
メシアマラソンもやっていて楽しそうでした!
来年は天文仲間とやりたいものです。
初日は天候に恵まれて雲一つない夜空を見ることができました。
2日目はうす雲がかかってしまったのですが、その代わり、いくつかの流れ星を見ることができました。
長い長い流星も。
普段はキャンプ禁止地区なのですが、星祭りの日だけはキャンプ可能になります。
なので夜遅くまで流れ星が流れるといろんなところで歓声が上がりました。
名前も知らない人たちが夜遅くまで起きて、夜空を見上げて同じ流れ星を見る。
すごい一体感でした。
【冬の星座たち】
0 件のコメント:
コメントを投稿