2013年6月30日日曜日

台湾どうでしょう⑤



こんばんわ。
台湾どうでしょうのお時間です。

今日から台湾2日目ー!
ではではどうぞー



6/20

07:00 起床。

ホテルの朝食バイキングを利用する。
各お皿の下に日本語メニューが書いてあって助かった。
いろいろ食べたところで、「肉まん」を食べる。
・・・中身が白あんや黄身あんだった。
それは「肉まん」じゃないと思います・・・。


09:00 ホテル発



今日の予定は候石同(ホウトン※石編に同)の猫村に行き、瑞芳(ルイファン)の九份へ行きます。



09:30

候石同駅に行くにはまず、台北駅で長距離切符を買います。
買います・・・が、その乗り場が見つからない!
駅員さんに聞き、なんとか地下鉄以外の乗り場へ。
私たちが乗る路線は「東部幹線」。
てっきり新幹線かと思い、新幹線乗車券売り場に並ぶも、前に並んでいた日本人(サラリーマン風)に「これ新幹線ですよ?」と言われる。

ー以下、日山たちの会話ー

サラリーマン「これ新幹線ですよ?」
日山「知ってますよ?」
サラリーマン「新幹線なんですけど」
日山「はぁ」
サラリーマン「いや、これ新幹線なんですよ」
日山「はい、私たち新幹線の切符を買いたいんですけど」
サラリーマン「え、だって候石同行くんですよね」
日山「そうです。候石同行きの新幹線です」
サラリーマン「候石同へは新幹線じゃなく、台湾鉄道で行くんですよ」


早 く 言 っ て く れ !!!


海外での日本人同士の会話でこんなに苦戦するとは思わなかった・・・!



【新幹線切符売場】



改めて、台湾鉄道切符売場へ。
・・・で、切符ってどうやって買うの?
先ほどの新幹線売り場のような窓口がなく、あるのは自動券売機のみ。

駅員さんも見つからず、ぼーっとしていたら、突然おじさんが話しかけてきた。
中国語で強い口調。
最初怒られてるのかと思っていたけど、どうやらジェスチャーから「行き先は?」と聞いてるらしい。
とっさに「候石同」と書いた紙を見せた。
するとおじさんが切符を買うジェスチャーをしてくれた。

こ、これは海外でよくある「切符を変わりに買って値段以上のお金を請求する」詐欺では!?

いや、もしかしたらおじさんはタクシーの運転手で「この切符より安く乗せてやるよ」という話なのかもしれない。

いろいろな疑惑を持ち、警戒心を強める私たち。

するとおじさんは言葉が通じないままジェスチャーで「候石同行くなら往復切符買った方が良いよ」とか「往復切符だとこの値段になるよ」とか「候石同行きは○番線の10:14発の莒光654だよ」と親切に教えてくれた。

自動券売機にお札が入らなくて困っているとプリペイドカードみたいなもので代わりに購入してくれて、どっちの切符が帰りの切符なのか等本当に親切に教えてくれました。

改札までついて見守ってくれて、逆に私たちがお礼で日本のお菓子とか上げようとすると「乗り遅れるから早く行け」っていうし、ほんとに心の底から親切な人だったんだなぁと。


疑ってごめんなさい!



【切符】

これで候石同へ向かいます。
ありがとうおじさん!

台湾の人って親切だなぁ・・・。
日本だと外国人に道を尋ねられたりしても英語が全然できないとあきらめちゃったりしますよね。
見習おう・・・。




そんなわけで、次回、候石同編です。






2013年6月29日土曜日

台湾どうでしょう④

こんばんわ。
いつも三日坊主になってしまうブログですが、
連載系ではなるべく日を開けないようにしようと思っていたのに更新が止まってしまってました。
うへぇ。


では6/19ラストからー


台北101を出ると外はもう真っ暗!(展望台にいる時点で暗かったのですがw)
本当はショッピングとかしたかったんですが、時間が時間なのでホテルへ向かうことに。



【芒果】

ホテルへ帰る前にちょっと休憩してマンゴージュース(シェイク?)を購入。
下はマンゴーシェイクで上は角切りマンゴー!
大きさが比較できないですが、ペットボトルくらいの大きさです。
これで100元!(約300円)安いですよねー!
しかも完熟マンゴーなのでほんとにおいしい!!

実はマンゴー好きじゃないんですけど、台湾のマンゴーは大好きになりました。
(マンゴー、クスリみたいな味しませんか?w)


ホテルへはタクシー利用です。
台湾のタクシーはイエロータクシー。
初乗り70元(約210円)です。
安い!と思うことなかれ。メーターが上がるのめちゃめちゃ早いです。
まぁ、でも日本のタクシーと比べたら全然安いのは確かなんですけどね。
乗合いなら割り勘できるので良いですが、一人で乗る場合はメーターとにらめっこすると思います。
そして、以前にも書きましたが、こちらの運転すっごく荒いです。
ジェットコースター乗ってる気分でした。
生きててヨカッター!!w



21:00
ホテル着。
荷物を置いて夜市へ。
最初の予定は台湾一大きい夜市「士林観光夜市」へ行く予定だったのですが、ホテルからちょっと遠く、そこまでの体力がない為、ホテル近くの「雙城街屋台街」へ。



【雙城街屋台街】

ゴチャゴチャしてて活気があって、これぞアジア!!
夜市の規模は小さいらしいのですが、初日にここへ来たことで夜市がどんなものかを実感しました。

平日ですよ。平日でこんなお祭りの露店みたいな状態ですよ。
毎日こんな感じなんだろうなぁ・・・楽しそうです!
そして野良犬がいっぱい・・・w
ゴールデンレトリバーくらいの犬がうろうろしてました。
首輪してないし、御主人もいないから野良犬だと思うけど、みんな結構大人しかったです。
怖いから触ってないけどね!

あ、ここで葱油餅(ツォンヨウビン)というものを食べました。
台湾式クレープらしいのですが、葱と卵焼き入りの餅クレープというかお好み焼き。
醤油ベースか辛いソース選べます。
もちもちしていて、とってもおいしい!
これだけでおなか一杯になります。お値段なんと30元(約90円)!
あまりにもおいしいのでお代わり買っちゃいました。

お土産で餃子(?)も購入。
こちらもモチモチしてて、日本のパリパリ餃子とは全く違いました。
不思議な食感。

途中でファミマ(全家)で台湾ビールを購入し、ホテルへ。

友人とビールを飲みつつ、葱油餅を食べ、餃子をつつき、今日の感想や明日の予定を話しました。
いやー台湾ビール、飲みやすくておいしいですね!
現地では現地のビールが一番おいしいと思います。




では次回は6/20のレポートです!
再見!










2013年6月26日水曜日

台湾どうでしょう③

こんばんわ。
台湾どうでしょう3回目です。


では、どうぞー



6/19



【行天宮】


17:00 行天宮


三国志に登場する「間羽」こと「關聖帝君」が祀られてるお寺らしい。
商売繁盛や仕事運の神様。

台湾の人は占いとか信仰心がすごい高いみたいで、中ではたくさんの人がお祈りをしてました。

台湾式参拝方法は

①お線香をもらう(1mくらいのすごい長さ!)

②全ての香炉に挨拶。お線香を前に持ち、名前・住所・神様へのご挨拶・願い事を三回唱えお辞儀してから1本ずつ香炉へ入れる

その後、赤い三日月型のブエと呼ばれる道具を使っておみくじをひいたり、神様からの返事を聞いたりするんですけど、ブエをどこでもらえるかわからず、断念。

ちなみに私は神様へのあいさつの際、ブエで神様からの返事を聞こうとしてたので願い事ではなく、「今年年末か来年あたりにフランス行こうと思ってるんですけど、行って良いですか?」と心の中で聞いていました。
それでブエが見つからないということは・・・もしや、

神「台湾に来てまでよその国のこと考えてるとは失敬な!お前の質問など知るか!」

ということで回答拒否だったのでしょうか?
台湾の神様!申し訳ありませんでした!



その後、行天宮を後にして、地下道の占い横丁へ。
ズラーーっと占いの館が並んでて、ちょっと薄暗くて怪しくて、アングラな匂いがしましたw

性格が優しすぎて、優柔不断。誤解されても弁解しないため、ストレスの種になってるらしい。
芸能関係(カメラ等)で人を癒すことができるからそっち方面の仕事した方が良いよって言われましたw
あと、利益を考えずにお客さんの為の営業をしてしまうので注意してねと。
あーーーーたしかにーーーーー。

と、さりげなく転職を薦められましたw




19:00 台北101

鉄道を乗り継ぎ、台北101へ。
丁度帰宅ラッシュだったのか、それとも乗り継ぎ駅だからなのか混み方が東京みたいでした。
台北101は台湾1高い建物。
あまりにも大きいので遠近が分からなくて駅から歩いても歩いても着かなくて大変でしたw



【台北101】

地上508m
101階建の巨大商業ビル。

展望台へのチケットを購入して展望台へ。

エレベーターが東芝製でチケット売り場の5Fから展望台の85Fまで所要時間なんと37秒!!
あっという間でした。
しかもこれ、ギネス記録で世界一速いエレベーターとして登録さてるらしいです。
なんで日本じゃないんだ!w
でも台湾で日本企業がギネス記録取っちゃうってすごいですね!

耐震技術も日本のシステムを使ってるらしくて、耐震技術さえも観光の目玉になってました。

日本の技術を高く評価されてるみたいです。
嬉しいですね。





【台北夜景】

台北101からの夜景。
夕暮れ時と重なったのできれいなマジックアワーが見えました。








【台北夜景2】





まだまだ続くよ!





2013年6月25日火曜日

台湾どうでしょう②




こんばんわ、「台湾どうでしょう」のお時間です。




6/19
14:05(現地時間)

台湾に無事到着。
現地ガイドさんと合流して、空港の両替屋でお金を両替する。


台湾 桃園国際空港の銀行レート

1元/3.0680円(約3円)

日本 成田国際空港の銀行レート

1元/3.97円(約4円)

※H25年6月19日時点

両替は台湾についてからの方が良いようです。


ちなみに、今回のJALパックを選んだ日本人は私と友人の2人だけだったらしく、空港からホテルまでの送迎バスは貸切状態でした。
高速を乗ってホテルへ向かう最中、窓の外を見ると走ってる車は日本車ばかりでした。
トヨタ、日産、三菱、レクサス・・・・・でも外車仕様らしく、みんな左ハンドル。
そして台湾人速度を飛ばす、飛ばす!代行走りもなんのその!車間距離?しらねぇな!そんなレベルです。
ワイルドだなぁ・・・w

せっかく貸切状態なので、現地ガイドのテイさん(男性)からバスの中で簡易中国語講座をしてもらうことに。
「ありがとう」の意味の「謝謝(シェイシェイ)」。
日本では「シェーシェー」と伸ばすイメージだけど、実際は「シェシェッ」と早口でいう感じらしかった。
何度言ってもちゃんと「謝謝」が伝わらなくて苦笑される。
欧米人がカタコトで「アリガト ゴザマス」と言ってるように聞こえるんでしょうか?
中国語ちょっと難しいですね。



15:30
ホテルチェックイン
台北市の駅近く「伸適商旅」というホテルです。


すごい綺麗でゴージャスな感じです!
広いし、バスタブもありました!




17:00
荷物を整理して、さっそく行天宮へ向かいます。
台湾の交通機関を利用するには悠遊卡という日本でいうsuicaのようなICカードにお金をチャージして使います。
日本出発前に台湾観光協会で悠遊卡(未チャージ)をもらえるキャンペーンをしているので、申請するといいかもしれません。特別デザインの悠遊卡がもらえますよ!

ホテル近くのセブンイレブンで100元チャージします。
ところで、台北市内のどこにでもセブンイレブンがあって驚きました。
セブンイレブンはセブンイレブンでした。
そしてファミリーマートは全家というんですね。
意味はなんとなく分かりますがw
なんだか大家族みたいな店名だなぁw



また、長くなってしまったのでここらで切りますね。
次回は行天宮!
では再見!












2013年6月24日月曜日

台湾どうでしょう①

こんばんわ。
お久しぶりです。

先日、友人と台湾に行ってきました。
6月19~21日の二泊三日のフリープランです。

2月初めに英国へ行ってきましたが、その4か月後にまた海外です。
出張じゃなくて観光で。
アホじゃないかと。

すみません。

事の始まりは2月。
帰国して最初の呑みの席で友人と英国の話をしてるときでした。

日山「今度、ドイツ行こうよ」

友人「え、私、海外旅行初めてだからなぁ・・・いきなりヨーロッパは遠いよ」

日山「じゃ、練習がてらアジアに行っとく?」

友人「練習・・・w うん、いいよ。どこにしようか?」

日山「台湾行こうぜ!」


台湾行きが決定した瞬間でした。

お酒の力ってすごいなぁー(他人事)


そんなわけでさっそく旅行会社のパンフレットを見比べて、JALパックを利用することに。
マイル溜まるし、友人が初海外ということなので安心の日系航空です。



回想シーンはここまでにして、出発日です。





【飛行機渋滞】

11:15 JL805便。
台風が近づいているにも関わらず、定刻に飛ぶようで。
しかし、天気が悪いからなのか滑走路が大渋滞でした。
こんなに大きい飛行機が列を作って並ぶところはちょっとシュールですねw







【機内食】

行きの飛行機内で出た機内食です。
お弁当でした。
和食でおいしかった!






【名言】

陸が見えてきたので窓を見る友人に話しかけたらこんな答えが返ってきました。
今回の旅の名言でした。
ムスカか!!

ちょっと面白かったので某番組みたいにして遊んでみましたw






今日のところはここまで!
次回はついに台湾上陸ですー!

では再見!



2013年6月11日火曜日

東京放浪その2

こんばんわ。
ちゃんと続いてます。
連載系だと連日投稿するようになるんですね。
それだけ日々ネタがないということですね。
悲しい。




先日東京に行ってきた話の続きです。


新宿へ戻り、コニカミノルタプラザへ行ってきました。
今月の星ナビに紹介されてたのですが、今「星空を世界遺産に~ニュージーランド テカポ展~」というテカポで撮られた星景写真を展示してるのです。
無料だし、せっかく東京行くんだしってことで見てきました。

そしたらなんと!別フロアにて「地球の夜~空と星と文化遺産~」も展示していました。
こちらは世界遺産等と共に星や太陽を写した写真展。
同名の星景写真集が出ており、そちらにも載っていた写真が大きいパネルに引き伸ばされて展示してありました。
大きい写真で見ると改めて各国の世界遺産と星の競演が素晴らしく感じられます。
本も7,000円くらいしまして、それ以上の価値があるのですが、
手に入れられた方も手に入れられない方も是非。
すごく感動します。

そして、テカポ。
星景写真を趣味にするようになって、たびたび耳に入ってくる地名です。
ニュージーランドにある光害0の星空の村だそうです。
大きいパネルに映った大小さまざまな星々もすばらしいですが、ロケーションもまた絵になって素晴らしいです。
羊飼いの教会のバックに移る満天の星たち。
おとぎ話のワンシーンのようです。
今、そのニュージーランド テカポでは満天の星空を守ろうと世界遺産にしようという動きがあるようです。
世界無形遺産になるのかな。
世界遺産に登録されれば条例やルールなどで土地開発を止められ、星空を守れるそうです。
しかし、逆に住人の方々にもいろいろなルールを縛ってしまうようです。
世界遺産に登録されればもっと多くの人が集まってきますし、そうしたらある程度の施設はつくならないといけないし・・・難しいですね。

でも天高く輝く星たちには無関係なんでしょうね。
人間って奥深い生き物だと思ってしまいました(笑)





コニカミノルタで星景写真を見た後は渋谷へ。

東武百貨店の伊東屋さんで万年筆を買ってしまいました・・・。
PILOTのHERITAGE91です。
ちょっと前から万年筆使い始めて、入門用に1本、そして最近、同じPILOTのCASTOM74を買ったんですけどね。
仕事で使ってるので黒インクしか使えず、せっかくだからもう一本買ってカラーインクを入れたいなぁと・・・。
こちらで色彩雫の山葡萄色も購入。
店員さんも至極丁寧で説明とかすごくわかりやすかったです。
あと、おまけでお手入れセットとか一本指しペンケースもいただきました。
うぉう・・・・いっぱい頂いてしまった・・・CASTOM74買ったところじゃなにもつけてくれなかったのにw
さすが伊東屋さん!すげぇ!!



こちらが今回買ったもの(手前は既に持っているCASTOM74)。
HERITAGE91は色も山葡萄にしました。




こちらは頂いたお手入れセットの中身。
青、赤、黒のカートリッジとスポイトが入ってます。
色替えとか掃除のときに使うようです。
コンバーター使えるPILOT対応なので持っている二本の万年筆どちらにも使えます。
ヤッタ!













2013年6月10日月曜日

東京放浪その1

こんばんわ。
また三日坊主でした。

うへぇ。


あ、今日は東京へ行ってきました。
目的は文房具屋さんめぐりとコニカミノルタプラザです。


また長くなりそうなので適当に分けようと思います(笑)





車で赤羽駅へ。コインパーキングに停めて、そこから電車で東京へ。

地方から東京へ遊びに行くのって高いんですよね・・・往復フリーキップの販売も終了しちゃったし。
suicaだと高くつくし、どうせ同じくらい時間かかるなら車で近くまで行ってしまえと思いました。
結果、どっこいどっこいだということがわかりました・・・。
17号線一本で東京へ行けちゃうので楽なんですけど、運転手自分だけだから帰りの運転も考えて体力残しておかないといけないのは厳しいなと思いました。
まぁ、そのあたりはまた検討するとして・・・。


新宿駅から中野駅に乗り替え、「旅屋」さんに向かいました。
中野にある文具店さんで、世界各国のメジャーな文具から珍しい文具までそろってます。
「旅」に関する商品を多く扱ってて、見てると海外行きたくなります。




いくつか購入したのですが、中でも気に入ったものが【自分が訪れた国が書かれている】ステッカーです!
スーツケースに貼るみたいで、あとで貼ろうと思います。
イギリスのステッカーを購入。
中国と台湾のステッカーはないのかな・・・?あとで調べてみようと思いますw

あとですね!ロンドンの地下鉄地図が描かれたクリアファイルも手に入れました!
表示が全部英語ですけど!(当たり前)
路線ごとに色分けされてるので便利ですね。
またイギリス行ったときにこれ持って乗り降りしたら良いのではなかろうか!


中野へは何度か来ていますが、訪れるたびに「カオス」という言葉が頭上をよぎります。
若い人の街かと思っていたら、おばあちゃんたちが立ち飲みしながらたこ焼きつついてるし、居酒屋が軒並み続いてるかと思えばランチタイムもやっててBarの中でカレー食ってるサラリーマンもいるし、ファンキーな恰好した人もいっぱいいるし。
ほんと、カオスな街ですw



















2013年6月1日土曜日

本のこと

こんばんわ。
6月になりました。
最近、写真全然UPしてないですね・・・。


写真も好きなのですが、昔から好きなものがあります。
「本」です。
読書楽しいですよね!

今、三浦しをんさんの「本屋さんで待ち合わせ」を読んでいます。
三浦しをんさんといえば、「舟を編む」が有名ですね。
去年の本屋大賞1位になった「辞書を作るお仕事を通して人との絆、恋愛模様を描いた作品」です。
「舟を編む」も読みましたが、その前に「星間商事株式会社社史編纂室」という本を読んだので、個人的には「星間~」の方が好きです。
こちらは「会社社史」を作るお話です。
コメディですごくおもしろいです。
気になった方はぜひ。


で、その三浦しをんさんの書かれたエッセイや書評をまとめた本が「本屋さんで待ち合わせ」という本なのですが、ジャンルさまざまな本を三浦しをんさんが紹介してくれます。
その中でP181の「ウン○を食べる話」という章(節?)がありまして、茂木健一郎先生でいうところの「アハ体験」というか、「ハッ!」とさせられたというか、「SOREDA!!」と叫んでしまいたい話でした。

高校時代の国語の授業で古典をやっていたときに、国語の先生が「同じ平安時代が舞台の話でおもしろい小説がある」ということで紹介してくれたお話が「ウン○を食べる話」でした。
厳密にいうと、スカ○ロ系なお話ではなくてですね・・・。


平安時代に女に恋した貴族の男が愛しいあまり、女のウン○を入手して食べてしまう。
しかし女のウン○は美味しく、ウン○に見せかけた偽物だった。
女は男がそんな変態じみた性癖に気づき、あらかじめ用意しておいた偽ウン○だったのです。


というようなギリギリスカ○ロセーフみたいなお話だった気がするんですけど、インパクトがでかかった割にタイトルだとか著者だとかをすっかり忘れてしまいまして、でもどうしても知りたい!というほどでもなく、頭の隅に「そんな話を昔読んだなー」と思っていたレベルだったんですね。

ところが、今読んでいる「本屋さんで待ち合わせ」のP181にその話が詳しく紹介されているではありませんか!!!
これを読んだとき叫びましたよ。
びっくりです。

谷崎潤一郎著「少将滋幹の母」という話だったようです。

話が話なだけに大喜びするのもどうなんだろうと思いつつ、頭の片隅にひっかかっていた謎が思わぬところで解けて、その感動を同僚に伝えたのですが熱弁してしまったらしく、ドン引きされてしまいました。

なので、この喜び(?)をブログでも伝えたいと思います。








この感動(?)を誰かに伝えたかったんだよ!!